職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.5212 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
17年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
17年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
会社や仕事を選択する上で。あなたが大事にしている価値観や軸について記述してください。また、企業のどのような部分を見て、自分の価値観や軸に合っていると思うか教えてください。(300字以内)
①人々の日常の小さな幸せに寄り添えるか
これは、メーカーであれば商品を見ています。その商品を使うことで、ちょっとした幸せを感じることができるような商品を、お客様に届ける仕事がしたいと考えています。メーカー以外では、その会社の仕事が人々の幸せを根底から支えているかどうかを見ています。
②自分...
コクヨの中でどんな仕事や職種に挑戦したいか(300字以内)
最終的にはステーショナリー事業の商品企画に携わってみたいと考えています。大好きな文房具売り場に、自分の力でゼロから生み出した商品が店頭に並んでいる様子は、想像しただけでワクワクします。ただ商品企画をする前に、まずは生産や営業の仕事をして、貴社の商品理解を十分に深めたいと考えています。顧客のニー...
人生最大の挑戦について教えてください。その挑戦はどのような意味で人生最大なのか、また、どんな過程を経て、どのような結果が出たのか、具体的に説明してください。(500字以内)
▼「一度でいいから優勝したい。自分が納得できる結果を残して引退したい。」この思いを胸に、私は三年間サークル活動に励みました。
▼私は中学・高校時代からテニス部に所属していましたが、大会ではいつも初戦敗退。団体戦のメンバーにも一度も選ばれることなく卒業しました。このままでは終わらせたくないと思...
今まで周囲と協力して取り組んだ経験について教えてください。その経験の中で、集団の目的を達成するために、その時の周囲の状況を見て、あなたが行ったことや担った役割などについて、具体的に説明してください。(500字以内)
【サークル運営】私のサークルは三回生が中心となって運営を行うのですが、100人規模であり、また活動も本格的に行うため、毎週土曜日の午前中にミーティングを行いながら運営方針を決めていました。三回生は27人おり、その全員でミィーティングを行うため、意見の食い違いや、個人の意識の差などから議論が難航...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。