職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 事務系 職種こだわりコース※現在募集なし
事務系 職種こだわりコース※現在募集なし
No.330588 本選考 / 第2回キャリアミーティング(最終面接)の体験談
24年卒 事務系 職種こだわりコース※現在募集なし
事務系 職種こだわりコース※現在募集なし
24年卒
第2回キャリアミーティング(最終面接)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
20235月末
第2回キャリアミーティング(最終面接)
20235月末
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事面談:購買部の担当人事
最終面接:一次面接と同じ人事の方、購買部の原料と包材の部長の方
会場到着から選考終了までの流れ
人事の方に案内されて個室に移動。そこで人事面談。
終了後、少し待機したのちに最終面接の会場に案内。
質問内容
【人事面談】
・なぜ花王か
・なぜその職種か
・どこのインターンに参加したか
・花王から内定が出たらどうするか
など、志望度を測る質問が多かった。
【最終面接】
・自己紹介
・なぜ花王か
・なぜ購買か
・今まで理不尽だと思ったことは?
・サステナブルって具体的に何をイ...
雰囲気
柔らかいが、きちんと見定められている印象を受けた。
注意した点・感想
志望度の高さを測られると聞いていたので、そこに関してはきちんと対策した。しかし、内定をいただいている企業との差別化がうまくできておらず、恐らく内定を出しても辞退する可能性が高いと思われてしまったことが敗因だと思われる。しかし、非常にためになる経験をさせていただいたので、悔いなく終わることができ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー日立製作所事務職