24年卒 事務系 職種こだわりコース※現在募集なし
事務系 職種こだわりコース※現在募集なし
No.225591 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
数ある企業の中でどうして花王へご応募いただいたのか、教えてください。(300文字以内)
私は働くうえで「人々に暮らしの豊かさを提供する」という夢を実現したい。私の思う暮らしの豊かさとは、日々の生活を健康で楽しく送れることである。毎日の暮らしに欠かせない日用品であれば、人々の心と身体にアプローチできると思い、消費財メーカーに興味を持った。そのなかでも貴社を志望する理由は2つある。1...
伝えきれなかった想いや、PRしたいこと等がありましたら教えてください。(※任意)(300文字以内)
私の強みは課題解決力である。高校の生徒会で◯◯を務めた際に、校内の美化に貢献した。例年、文化祭の期間は、校内に落ちているごみの量が大幅に増加するという問題があった。ごみ箱の数が少なく、回収する人が誰もいなかったことが原因だと考えられた。そこで、人が多く集まる場所のごみ箱の設置数を増やし、来場者...
コンシューマープロダクツ事業・マーケティングを希望する理由を教えてください。(300文字以内)
マーケティングに魅力を感じている理由は2つある。1つ目は、お客様視点とビジネス視点を行き来しながら仕事に取り組めるためである。多角的な視点から物事を捉えられるようになることで、お客様の満足度と企業の発展の両方に貢献できるという点に惹かれている。2つ目は、商品計画の立案から販売戦略の実行まで、幅...
コンシューマープロダクツ事業・商品開発を希望する理由を教えてください。(300文字以内)
商品開発に魅力を感じている理由は2つある。1つ目は、若手でも担当商品を持てるためである。自分の取り組みがそのまま商品に反映されるため、自己成長に最適な環境だと感じる。2つ目は、多くの部門と協力しながら商品を開発できるためである。私は高校で◯◯を務め、◯◯と意見を出し合いながら校内の美化に貢献し...
研究内容、もしくはこれまでの学生生活で一番面白いと思った授業とその理由について教えてください。(300文字以内)
野球部での◯◯活動に活かせると思い、◯◯を研究領域としたゼミに所属している。ゼミでは、効果的な◯◯方法を検討したり、◯◯の有効性について議論しており、そこで学んだことを日々の部活動で実践している。自分の考えを即座に試すことができるため、理想的な環境だと感じる。卒業論文として、野球部における◯◯...
大学入学以降、最も力を注いだことについて、いつ、どこで、誰と、どのようなことをしたのかを簡単に教えてください。(150文字以内)
◯◯として所属している野球部で、◯◯を減少させることに注力した。野球部では◯◯が多いという問題があり、◯◯が原因だと考えられたため、◯◯の見直しを実施した。自分の考えだけを押し通すのではなく、他の◯◯や選手の意見も反映させることを意識した。
その中で、最も困難だったことや一番大きな課題だったことを教えてください。(100文字以内)
現状として、毎日固定のメニューをしていた影響で、選手が慣れてだらけてしまうという問題があった。◯◯の見直しを進めるうえで、どのようにすれば選手が真剣に取り組んでくれるかを考えることに苦労した。
その困難や課題に対して、あなたが工夫したことをできるだけ多く、具体的に教えてください。(300文字以内)
1つ目は、その日の練習内容に合わせたメニューを作ることを提案した。例えば、◯◯したり、◯◯するといった工夫をした。毎日違うメニューをすることで、選手が◯◯の話を集中して聞いてくれるようになり、以前より真面目に取り組む選手が増加した。また、練習内容に沿ったメニューをすることで、◯◯のためにより効...
その工夫した結果を簡潔に教えてください。(100文字以内)
十分な◯◯ができたことで、選手が万全な状態で練習に取り組むことができた。その結果、一時期◯◯人を超えていた◯◯が、年間を通して◯◯人程度を維持するまでに改善が見られた。
もう一度、同じことを行うとしたら、どこをどのように改善しますか?(成功した工夫や失敗した工夫を踏まえて教えてください)(300文字以内)
メニューの説明に時間がかかって◯◯してしまい、◯◯の効果を十分に発揮できなかったという課題が残った。口頭で説明したため指示が伝わりにくかったことと、メニューが難しすぎて理解しにくかったことが原因として挙げられる。それらの原因を踏まえて、改善策を2つ考えている。1つ目は、実際に手本を見せることで...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー日立製作所事務職