職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.86755 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で3人 |
参加学生数 | 50人ほど |
参加学生の属性 | 女子大、MARCHから国公立まで |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
小さなグループワークを3回行う。それぞれテーマが異なり、かなり短い時間でのワークで、まとめることが難しい。プレゼンは1回ごとに4〜5班選ばれ、交互に行う形式。ただどの班が発表になるかは直前までわからないので、短い時間でアウトプットを出さなければならない。
ワークの具体的な手順
3つのテーマを1つ40分ほどで行い、ランダムでプレゼン発表
インターンの感想・注意した点
馴染みのないテーマで、さらに短時間でのワークだったため、思ったよりハードだった。ただ満遍なく金融公庫の業務が知れたため、内容はとても良かった。座談会もあり、疑問点やワークの内容をさらに詳しく教えてくださった。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者との関わりはチーム内のみであった。社員の方も全体で2〜3人見て回っているだけなので、とくに関わりはなし。名前を見ているような様子もなく、選考要素もない普通の1dayインターンシップであったように思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
思っていたよりフランクな方がいる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)