職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.84663 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人程 |
参加学生数 | 50人程 |
参加学生の属性 | 早慶、MARCHが多かった。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
政策金融についての説明後、創業支援、新規就農支援、経営改善支援の3事業の融資判断グループワークを行いました。それぞれ簡単な発表がありました。その後座談会で事業ごとに社員の方にお話を伺う機会がありました。
ワークの具体的な手順
会社説明の後、業務説明→ワーク→発表を繰り返し、最後は座談会でした。
インターンの感想・注意した点
3事業すべてを1日で体感することができ、大変充実していました。特に選考要素はないのでのびのびとワークやプレゼンを行うことができました。国の政策と事業を営む人々を「繋ぐ」ことを大事にしている印象を受けました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
インターン中の参加者や社員との関わり
班の参加者とはグループワークである程度仲良くなりました。他の班の方とはあまり交流はありませんでした。社員の方とは座談会で色々なお話を伺うことができましたが、1日だけでしたのでそれほど多くの方とはお話できなかったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
中小企業支援がメインの公的金融機関
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
中小企業だけでなく農業、創業支援も行っていました。
また、まじめで穏やかな社員さんが多かったです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融ブラックロック・ジャパンClient Business
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース