21年卒 総合職
総合職
No.84382 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 2月中旬 |
---|---|
実施場所 | JFC 本店 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 2〜3人(多少の出入りあり) |
参加学生数 | 80名程度 |
参加学生の属性 | 国立大、早慶、MARCHなど。上位大学が多かった印象。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
JFCの持つ3つの事業(中小企業事業、農林水産事業、国民生活事業)のそれぞれについて、中小企業事業であれば財務表、農林水産事業や国民生活事業であれば事業計画を見て、融資内容(金利、融資年数、融資額)について判断をするワークを行なった。中小企業事業については、正直銀行の法人業務と変わらなかったが...
ワークの具体的な手順
全体の進行としては、国民生活事業→農林水産事業→中小企業事業、の順に実践ワークを行なった。そして、各事業について、最初に大まかな事業の位置付けについて説明を聞いた後、グループで資料をもとに融資内容を話し合い、全体に向けて発表をした。最後に、職員の方からFBをもらって、1セクションが終了した。
インターンの感想・注意した点
正直最初は、「融資業務体験なら前にもやったよ〜」と思ってしまったが、いざ取り組んで見ると「融資相手の特徴によってこんなにも営業の動きが変わるのか!」という感想を得た。一口に銀行の営業、と言っても、誰を相手にするかで、得るべき知識や立ち回りの方法が変わることがよくわかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中にはこまめに休憩があり、お昼の時間にもゆとりがあったので、グループメンバーと個人的な話ができる時間は十分にあった。逆に言えば、グループメンバーが誰になるかによって、インターンでの情報収拾の収穫量も変わってくるので、自分がどのグループに入りたいかは、先に到着している参加者の雰囲気を見...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
政策との関連性が非常に高いことから、業務内容の公共性の高さが伺われ、まじめな社員の方が多いと言うイメージを思っていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
実際は、やはり、真面目な方が多いように感じた。だが、決して暗いという意味ではなく、適度に明るく、落ち着いた職員の方が多かったように思う。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
-
金融プルデンシャル生命保険本社総合職(東京)
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])