職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術職コース
技術職コース
No.249777 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 技術職コース
技術職コース
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代の活動内容を箇条書きで教えてください。(各50字以内、最大5つ)
Q:1つ目(必須) A:研究活動
Q:2つ目 A:アルバイト活動
Q:3つ目 A:資格勉強
Q:4つ目 A:学業
Q:5つ目 A:未入力
その中から一つを選び、あなたの強み・特徴を発揮したエピソードを教えてください。(400字以内)
私の強みは周りを巻き込みながら組織に貢献できる点である。この強みは自身の研究活動において発揮された。私が所属する研究室のプロジェクトにて、◯◯に向けた新手法の研究が始まった。当時私を含めたメンバーは新手法に対する基礎的な知識や理解が不足しており、研究作業が滞ることがあった。そこで私は、プロジェ...
ご自身の専攻テーマを記入してください。(50字以内)(学部生の方は得意科目、または最も力を入れている科目を記入してください。
◯◯を用いた非接触バイタルモニタリング
研究テーマの概要を記入してください。(300字以内)(学部生の方は得意科目、または最も力を入れている科目を記入してください。)
上記の研究テーマの概要を説明する。近年、健康寿命の延伸を目的として日常生活下における生体情報の計測が注目されている。昨今は主に腕時計型やパッチ型センサが呼吸・心拍計測に活用されているが、これらは計測対象者へ接触の必要があり、センサの利便性や装着による不快感及び感染症リスク等に課題が残されている...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。