職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.389697 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
名古屋大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2月上旬 |
---|---|
実施場所 | 磐田工場 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 四人 |
参加学生数 | 八人 |
参加学生の属性 | 関西大学、立命館、静岡大学等の修士生 |
交通費補助の有無 | 交通費 規定額支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
船外機エンジンの性能(出力、トルク)向上のために、現状のエンジンに対してどのような改良を施せば目標値を達成できるかを検討した。エンジンのカットモデルを用いた解説や小型船舶への搭乗体験なども行うことができ、実製品への理解が深まった。
ワークの具体的な手順
三日間で課題内容と製品についての理解、改良内容の立案、机上検討、シミュレーションを行い、四日目に湖上での航走試験、五日目にプレゼンテーションを行った。
インターンの感想・注意した点
課題自体に対する正解はあらかじめ用意されており、その誘導に乗っていけば課題解決自体は誰でもある程度できるようになっているため、印象に残るためには積極的な発言によって議論の中で目立つことが重要になると感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン生全員で共通の課題に対し協力して取り組んでいく。実習中だけでなく移動中の雑談なども通して社員とは会話をする機会がかなり多く、業務内容だけでなくプライベートなことについてもざっくばらんに話すことができる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
「感動創造企業」というフレーズや扱っている製品などから、人々を楽しませることに重点をおいてものづくりを行っている印象だった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人々を楽しませる魅力的なものづくりを重視していることは事前印象と変わりなかったが、特に船外機においては信頼性も非常に重視していることが分かった。また、働き方や社員の話などから、ワークライフバランスの確保に積極的に取り組んでおり、社員も趣味に打ち込む人が多いなど、私生活も楽しみながら仕事をする非...
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。