職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 事務職
事務職
No.360872 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務職
事務職
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年5月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 社員:4人 |
参加学生数 | 40人くらい |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
事前課題としてスズキの車などの資料を読み込み、顧客が求めている車種を提案する。業界や企業についての理解を深めることが狙いなので難易度は高くなく取り組みやすかった。班のメンバーと協力してワークに取り組んだ。
ワークの具体的な手順
グループワーク→発表
インターンの感想・注意した点
スズキ株式会社のインターンシップに参加することは、非常に有意義な経験となりました。特に、現場での実務体験を通じて得られる知見や、社員の方々との交流が印象的でした。現場では、製造プロセスの一部を体験することで、理論だけでは得られない実践的な知識を学びました。品質管理の重要性や、細部へのこだわりが...
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんは、zoomのメインルームに待機していて、ほとんど直接的な関りはなかった。最後に、座談会や質問会のようなものが開かれ、そこで学生からの質問に答えていた。多くの人数の社員は参加していなかったが、皆さんいい人そうだった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
優しそうな人が多い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
優しそうな人が多い
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。