職種別の選考対策
年次:
26年卒 技術系
技術系
No.403189 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 五日間 |
参加社員数 | 部門ごとに5人ほど |
参加学生数 | 全体で80人ほど、グループは4〜8人 |
参加学生の属性 | 旧帝、理科大など 体育会系多め |
交通費補助の有無 | 居住地から本社まで |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社説明、EPC体験シミュレーションゲーム、参加部門以外の部門別業務内容紹介、部門別の業務内容紹介、社員の方々へのインタビュー、相談会、業務内容に関連した課題解決型のグループワークショップ、個人でのワークショップ、役員講話
ワークの具体的な手順
EPC体験シミュレーションゲームは部門ごと、約8人ずつに分かれて行い、約3時間かけてEPCの全体の流れを協力しながら体験した。業務内容に関連した課題解決型のグループワークショップでは実際に社員の方々が行なっている業務を簡易的に体験できる内容であった。
インターンの感想・注意した点
全体的に社員の方々と接しやすい雰囲気であった。プラントエンジニアリングという業界の性質上、社員同士の協力、連携が特に重要視されていたため、他の学生や社員とのコミュニケーションを積極的にとることを意識した。また、質問をすることが奨励されていたため、わからないことは積極的に質問した。
懇親会の有無と選考への影響
影響はない
インターン中の参加者や社員との関わり
プラントエンジニアリングという業界の性質上、社員同士の協力、連携が特に重要視されていたため、他の学生や社員とのコミュニケーションを積極的にとることを意識した。また、質問をすることが奨励されていたため、わからないことは積極的に質問した。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
スペシャリストが勢揃いしているイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
コミュニケーション能力、英語に長けている
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。