職種別の選考対策
年次:
26年卒 技術系
技術系
No.403189 インターン / エントリーシートの体験談
26年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 6月24日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
人生で一番の成功体験
大学に合格した時。文理選択や志望校選択に悩んだ末、やっと見つけた第一志望の大学だったため。
高校入学時点では国語と英語が得意で文系選択をしていた。しかし文系学部にあまり興味がわかなかったのと、高校で数学が好きになり理系に変更。高校三年まで自身の実力とやりたいことにマッチした大学がなかなか見つ...
挫折体験
大学院入試。合格はしたものの、勉強量に対して順位が振るわず、周囲の学生のレベルの高さを痛感した。
大学院入試の勉強は2ヶ月前から始めた。合格率を考えるとそこまで頑張らなくても良いのではと楽観視していたが、専門科目は出題範囲が膨大で傾向を掴むのも難しいため、出題頻度の高い問題を重点的にやるよう...
自分を構成する要素三つ
一つ目は楽しむ心である。私には様々な趣味があり、視野が広がる。二つ目は疑う姿勢である。私は当然とされることでも本質を見極めようとする。三つ目は慎重さである。物事を実行に移す前によく考える癖がある。
慎重さ。親や友人によく考える人だと言われる。大学の志望先がなかなか決まらないなど、時と場合によ...
志望理由
私は◯◯の研究をしており、その勉強の過程で◯◯が広く用いられているプラントエンジニアリングを知り、そのダイナミックさと社会貢献度に興味をもった。その中でも特に御社は国内外での事業経験、実績が豊富であり、技術力や事業のマネジメント能力に長けていると考え、インターンシップを通して学びたいと思った。...
各質問項目で注意した点
それぞれの回答で具体的な根拠を書くようにした。また自分の回答が企業の特性とマッチするように意識した。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。