職種別の選考対策
年次:

20年卒 グローバルリーダーの志望動機と選考の感想
グローバルリーダー
20年卒 グローバルリーダーの志望動機と選考の感想
グローバルリーダー
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
ファーストリテイリングのグローバルリーダーに興味を持ったきっかけ
ボストンキャリアフォーラムで、多数内定を出す会社と聞いて。
ファーストリテイリングのグローバルリーダーの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
ボストンキャリアフォーラムでの選考だったため、同時期に受けていたものは、業界を問わなかった。ボストンキャリアフォーラムで内定の出やすい、楽天、ニトリなどを中心に考え、海外進出を目指す企業に魅力を...
選考の感想
同業他社と比較してファーストリテイリングのグローバルリーダーの選考で重要視されたと感じること
とにかく熱意が重要視された。ともに世界一を目指したいという志を評価されていたと思う。また、店舗勤務に魅力を感じていると伝えたことは好感を持たれた。本社勤務や海外勤務を希望している、また最終的に店...
他社と比べた際のファーストリテイリングのグローバルリーダーの魅力
日本企業で、本当に世界一を目指せるという点。これにおいてここまで可能性のある会社は今はないと考えている。
ファーストリテイリングのグローバルリーダーの選考で工夫したこと
特になし。初めての選考だったので、面接で問われるような質問(・自己紹介・志望動機・学生時代に力を入れたこと・自己PR・働いてからやりたいこと)についてはすべて簡潔に答えられるよう対策をしていった...
ファーストリテイリングのグローバルリーダーの選考前にやっておけばよかったこと
業界についての知識が全くなかったので、アパレルの世界シェアなどに関する質問をされて少し困ることもあった。
ファーストリテイリングのグローバルリーダーを受ける後輩へのメッセージ
論理的な回答はもちろんだが、それ以上にこの会社に魅力を感じているという部分を強くアピールすることが大切であると考えます。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策