職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.229230 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 7月25日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 7月末 |
結果通知方法 | メールで |
私たちはあなたのことを知りたいと思ってます。あなたのことがよく分かる質問を、自分で自由に設定して、自分でそれに答えてください。趣味・勉強・学外活動・思考・想い等、何でも構いません。
あなたがこれまでの人生でもっとも頑張ってきたこととそれを頑張ろうと思った理由を教えてください。
私がこれまでの人生で最も頑張ってきたことは勉強である。その理由は私の人生1番の挫折が影響している。私が小学◯年生の頃、◯◯テストというものを受けた。そのテストを受けている人は私立の小学校に通...
他の人に勧めても、興味関心は持ってくれないが、自分の中では没頭していること、していたことをその理由と合わせて教えてください。
私が没頭していたことは、◯◯という写真アプリで写真を撮ることである。このアプリはフィルムカメラをモチーフにしたアプリで、撮影した写真はその場で確認することができず、翌日の9時にならないと見られないようになっている。私がこのアプリで写真を撮ることに没頭した理由は、撮った写真を見るために翌日まで待...
JTの事業や商品、サービス、価値観について、あなたの考えやエピソードを教えてください。(ネガティブな内容でも全く構いません)
私は貴社の非合理を大切にするという価値観に共感した。現在の世の中は合理性を追求しすぎていると感じるからである。あらゆるものの時間が短縮され、手間が省かれ、どんどん効率的になっていく。効率性が悪いものだとは思わないが、合理性を追求した先に何があるのかわからなくなる時がある。何のために合理性が追求...
各質問項目で注意した点
自分なりのエピソードを書くこと。
就活だからとかしこまりすぎないほうが良い。
この投稿は20人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職