職種別の選考対策
年次:

19年卒 総合職
総合職
No.39842 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 総合職
総合職
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 4月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2ケ月以内 |
結果通知方法 | 電話で |
大学で注力した授業や研究について、その取り組み内容も併せて記入してください。(100文字以内)
大学ではゼミで主に◯◯を学びました。言語は◯◯、◯◯が中心であり、他には◯◯、◯◯、◯◯、◯◯も使用し開発を行いました。具体的な研究としては、◯◯を使用したデータ解析ツールの考案です。
趣味(50文字以内)
ボルダリング、ダーツ
サークル活動について(50字以内)
オーケストラで◯◯パートを担当していました。
「たばこ」と聞いて連想するキーワードを3つ挙げてください。(30文字以内)
大人っぽい、かっこいい、会話の種
JTを受けようと思ったきっかけはなんでしたか?実際エントリーをしようと決めた経緯も含めて教えてください。
私がJTを受けようと思ったきっかけはタバコがコミュニケーションを作るという実体験があったからです。私は元々内気な性格でうまく輪の中に入っていけるような性格ではありませんでした。サークルの先輩がタバコを吸いに行くから一緒に来ないかと誘ってくださり、ついていきました。タバコを吸いながら話していると...
JTに入社して、あなたは”JTが提供しようとしている価値”をどのように実現したいですか? 上記で選択した業務分野と関連づけて、お答えください。(300文字以内)
私はデジタルの力を使いJTが提供しようとする価値を提供したい。例えば社内システムに関してもデジタル化を行う余地はたくさんある。申請提出方法や勤怠管理システムなど様々であるがデジタル化することで運用コストが削減され効率的になると考えられる。このことで商品開発や商品の品質向上にコストをかけることが...
生まれてから今までの人生を振り返り、(初めは到底無理だと思ったが)”頑張れた”と思う経験とその理由について教えてください。(200文字以内)
◯◯の◯◯企業にディレクターとしてインターンした際のことである。初めて自分がディレクションを行ったプロジェクトであったのでスケジューリングが甘く、納期までに納品できそうにない状況に陥った。人生で初めてもう無理だと思った。そこで一度長時間のミーティングを行った。メンバー同士がお互いを技術面でも性...
各質問項目で注意した点
他人と被らないようなエピソードや特徴になるように書いた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職