18年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.10043 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 4月2日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
興味のある事業分野(3つ)
①プラント・環境カンパニー
②航空宇宙カンパニー
③船舶海洋カンパニー
社会課題を1つ挙げ、川崎重工の製品を用いてどう解決するか述べてください
世界の人口が増加し続ける今日、それに伴う食糧難が重要な社会課題である。解決のためには、農地が縮小している中でも穀物の生産量を増やす必要がある。この際、穀物の生産国の多くが発展途上国であることは、課題解決を困難にしている要因であるといえる。
そこで、貴社の肥料プラントを用いればこの課題を解決で...
大学時代に最も力を入れて取り組んできたことについて述べてください
大学入学時より混声合唱団に所属し、活動できるのは4年間という規定の中で精一杯取り組んできた。
◯人余りのメンバーで1つの曲を仕上げるためには、各パートとの関係やパート内での意思疎通が十分にできている必要がある。全体の中で自分がどの位の音量で歌うべきか、ハーモニーが調和しているかを常に意識する...
身近な人からあなたはどのような人だと言われますか
「自分の意思の実現に向けて努力する人」であると言われる。
それについてどのように捉えていますか
これまで、資格試験の合格など、こうありたいと思ったことを実現しようと努めてきた。目標を達成してきたことや努力を評価して、そのように言ってもらえるのだと思う。一方、これは「頑固」とも捉え得る一面である。融通の効かない人物にならないために、周囲の状況や他人の意見には気配りできるよう成長したい。
各質問項目で注意した点
「社会課題の解決」については、難しい質問であると覚悟していたため、説明会で材料を集めるように工夫した。座談会での質問で「製品が世界の役に立っていると思うことはどんなことですか?」といった質問をして回った。
「自己評価」については、謙虚な書き方になるよう注意した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーコーセーものづくり総合職(研究開発職)
-
メーカー森永乳業【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)
-
メーカーアストラゼネカR&D職