職種別の選考対策
年次:
25年卒 マーケター
マーケター
No.332414 インターン / 二次面接の体験談
25年卒 マーケター
マーケター
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
二次面接
>
インターンシップ選考
大阪大学 | 文系
2023年4月中旬
二次面接
2023年4月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
5年目の若手事業責任者
会場到着から選考終了までの流れ
入室後、お互いの事項紹介から始まり、質疑応答が45分程度、逆質問が10分程度で行われた。
質問内容
大学受験について(何故志望したのか、苦労・課題とそれに対する解決策)
→学生時代に力を入れたこと(3つ列挙した後、それぞれについての深掘りがある)
→逆質問
学生時代に力を入れたことについては一次面接で挙げたのと同じものを今回でも使用した。
雰囲気
一対一の面接であったが、面接官の方の雰囲気がすごく和やかで話しやすい雰囲気であった。自分が話している時も終始しっかり聞いてくれている感じがあり、スムーズなコミュニケーションができた。
注意した点・感想
学生時代に力を入れたことの列挙およびそれぞれの深掘りについては、それぞれのエピソードの濃さが同じ程度になるように、バランスよく話すことを意識した。また、逆質問もしっかり行うようにし、1時間フルで使うことを意識していた。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。