職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
法政大学 | 文系
志望動機
NTT東日本の総合職に興味を持ったきっかけ
日本を代表する通信事業者だったため。
NTT東日本の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
ITの力で日本企業の競争力を高める事業をしている企業を選んだ。またその影響力の大きさを重視し、日本のリーディングカンパニーを選ぶようにした。社風の面では思いやりの強い社員が多い企業を中心に受けていた。
選考の感想
同業他社と比較してNTT東日本の総合職の選考で重要視されたと感じること
非常に人柄を重視された。論理的な思考力や説明力と他者との協調性やコミュニケーション能力の総合力が求められる。面接では話しの内容以上に伝え方やコミュニケーションの方法を見られていた。傾聴力を意識す...
他社と比べた際のNTT東日本の総合職の魅力
社員同士、仲間を大切にする人が良いと感じた。
NTT東日本の総合職の選考で工夫したこと
NTT東日本が他社と比べて差別化できている部分を徹底的に分析した。自身の実現したいこととその強みを掛け合わせて、入社後いかにして活躍できるかをイメージできる説明を心掛けた。人柄がいい人が多いので...
NTT東日本の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
NTT東日本の総合職を受ける後輩へのメッセージ
学歴はあまり重視されないため事前の準備を徹底すれば合格できると思う。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信フリークアウト・ホールディングスビジネス職
-
IT・通信ワークスアプリケーションズビジネス職
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし
-
IT・通信クックパッド総合職
-
IT・通信楽天グループビジネス職
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援