職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
北海道大学大学院 | 理系
志望動機
NTT東日本の総合職に興味を持ったきっかけ
先輩が入社していたから
NTT東日本の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
インターンシップに参加した中で、社員の方々の雰囲気も良く、将来動機となりうる人たちの人柄も良かったため。また、インターンシップ後のフォローアップイベントが非常に手厚かったため。
他には、Sie...
選考の感想
同業他社と比較してNTT東日本の総合職の選考で重要視されたと感じること
リーダー的なふるまいをどううまくやるか
論理的思考能力
意見の説得力(理由付けも含めて)
顧客目線
上記のことをインターンシップに参加している中で意識して、示すことができれば、高評価を得...
他社と比べた際のNTT東日本の総合職の魅力
NTT東日本の総合職の選考で工夫したこと
企業で今やっている事業内容をしること
ESに関しては、インターンシップに参加することで付いたリクルーターの人に添削してもらった。また、面接練習もリクルーターの人にやってもらった。そうすることで...
NTT東日本の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし
NTT東日本の総合職を受ける後輩へのメッセージ
面接では基本的な質問しか聞かれないので、ちゃんと対策すれば内定をもらえると思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信フリークアウト・ホールディングスビジネス職
-
IT・通信ワークスアプリケーションズビジネス職
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし
-
IT・通信クックパッド総合職
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援
-
IT・通信Speeeビジネス職