職種別の選考対策
年次:
22年卒 マーケティング職
マーケティング職
No.176412 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 マーケティング職
マーケティング職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年2月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 人事3人、懇親会の時には現場の方5人ほど |
参加学生数 | 30-40人 |
参加学生の属性 | 早慶国公立 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
毎朝インターン開始時にはラジオ体操をします。
事前に送られてきたユニ・チャームの商材を使ってひとつひとつ丁寧に講義がされます。その際にユニ・チャームの事業紹介も丁寧にされます。
2日目に1-2時間ほど短い時間でワークをやりました。
ワークの具体的な手順
事前にきめられたフレームワークで議論を進める形です。
インターンの感想・注意した点
最後に人事に質問する機会があるのですが、志望度が高い人は積極的に残り質問をすべきだと思います。ラジオ体操等からもユニ・チャームの独特な社風を感じることができると思います。合う合わないが極端に出ると思うので自分の直感を大切にすべきです。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんとも参加者ともあまり深くないです。グループでは2時間くらいしか話さないですし、社員さんとは懇親会で質問ができますが複数の学生がいる前なので、一般的な懇親会と同じ程度です。アピールするなら人事の3人に、がいいと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
自由、日系消費財メーカー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
泥臭い
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。