職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.275249 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2021年7月頃
グループディスカッション(GD)
2021年7月頃
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1日 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
午前中にGDが行われた。午後からは個人ワークであった。
GDのテーマ・お題
実施のビジネスに通ずるようなお題であった。
GDの手順
30分程度設けられチームで進めていく。英語で行われるため、自身がなくとも発言をする。また、自信がなく喋れていない子にはしっかりと話題を振ることを意識した。進め方日本語での進め方と基本変わりは無かった。
プレゼン時間の有無
最終的にまとまった案を面接官に対して英語でプレゼン。
選考官からの質疑応答の有無
それぞれの施策や結果について軽く質疑応答される。
雰囲気
穏やか。
注意した点・感想
英語で全ての選考が行われた為少し緊張した。また、1日通じての選考であった為緊張を切らさないように意識した。個人ワークにおいての質疑応答では実際のビジネスの会議のような印象を受けた。つまり、それほど鋭い質問が来ると言うこと。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。