職種別の選考対策
年次:

22年卒 デジタルテクノロジー部門
デジタルテクノロジー部門
No.144166 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 デジタルテクノロジー部門
デジタルテクノロジー部門
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2月15日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に注力した活動(高校・大学各100)
<高校>
70人規模の◯◯部マネージャーとして、部内のパフォーマンス最大化のため、選手へ改善提案を行った。選手や競技への理解を徹底し、顧問と協働して改善プランを立てた結果、記録更新に直接貢献できるようになった。
<大学>
1年間行ったマーケティング会社での長期インターンだ。入社直後は...
データ分析や統計解析、ITなどを活用して課題解決をした経験、またはそれらを行う上であなたの活かせる強みをご記入ください(300)
強みの「最善を目指し続ける探究心」を活かし、マーケティング分析提案を行うビジネスコンテストに取り組んだ。テーマを「◯◯を◯◯代に売り出す方法」と設定し、◯◯との比較を軸に分析した。Rによるデータ分析が必須だったが、チーム全員がR初心者であることに加え、マーケティング実用経験がなかった。そこで、...
これまでの人生で最大限に頭と体を使ったエピソード(400)
1年間インターンを行ったマーケティング会社にて、業務内容の充実度を高め、退職する学生数0人を実現した。任された事務作業の単調さを理由にして、入社1ヶ月で同期の半数が辞める状況だった。しかし実務を得る上で、課題は、連携不足による業務の非効率さと、スキル向上に費やす時間の不足と捉えた。私は「同じ志...
上記の写真を選んだ理由を教えてください。(100字)
◯◯研修を終え、晴れやかな気分の私と現地の友人だ。環境や英語力の違いに圧倒される日々だったが、「なんでもトライし、吸収しよう」と前向きに捉える中で、様々な縁ができ、夢を語れる熱い友情を得られた。
各質問項目で注意した点
端的に答えること。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は20人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職