![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 プリセールスコンサルタント※現在募集なし
プリセールスコンサルタント※現在募集なし
No.224217 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年11月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。(250)
プリセールスコンサルタントとして企業課題の解決に最も貢献できる環境だと考えるためだ。
私の◯◯が勤める企業では以前紙媒体による顧客管理を行っており、◯◯は帰宅後も顧客のファイルを開いて残業をしていた。しかし、クラウド導入後は顧客管理が効率化され、常態化していた残業が解消された。この経験から、...
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。<Partner>(300)
◯◯部においてチーム改革を実行し、リーグ優勝に貢献したことだ。昨年はコロナ禍で対面練習も困難な状態だった。意欲を失う部員が多い中、私はフィジカル・メンタル面双方からチーム改革を実行した。フィジカル面では、◯◯の重要性を広めた。また、◯◯の記録媒体を作成し、成果の可視化を実現した。メンタル面では...
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。<Act>(300)
現地学生向けの文化交流ウェビナーで、◯◯人以上の集客を達成したことだ。学生の日本への興味を促すことが主催者8人の目標だったが、初開催のため認知度は皆無。いち早く現状の深刻さに気づいた私は広報に最も注力した。具体的には、現地で利用者が最多のSNSを利用し、多言語での宣伝を展開した。登壇者の紹介動...
これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。<Innovate>(300 )
◯◯からの輸入販売事業を行い、閉鎖的な現地問屋から直接買い付けを実現したことだ。
日本では流通量が皆無である一方で、マニアから高い需要があるという現状から、私は◯◯の販売を決めた。しかし、(1)「現地問屋の情報が皆無」(2)「日本への発送を行わない閉鎖的な店舗が多い」という問題があった。そこ...
各質問項目で注意した点
簡潔且つHPEの求める人材に合うように書いた。
具体的にはPartner・Act・Innovateの3つのビジョンに相応する学生時代に力を入れたことを求められるので、それを体現するようなエピソードを選んだ。
志望動機に関してもビジョンの要素を盛り込んだ。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。