職種別の選考対策
年次:

20年卒 Gコース(全国転勤型)
Gコース(全国転勤型)
No.92871 本選考 / 一次面接の体験談
20年卒 Gコース(全国転勤型)
Gコース(全国転勤型)
20年卒
一次面接
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
2019年5月下旬
一次面接
2019年5月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で次回の面接予約 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事社員
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で待機(学生複数)
呼名
エレベーターで小会議室へ
面接
次回面接予約
解散
質問内容
他社の選考状況を答えた後、金融業界・信託銀行に興味を持った理由を含め、志望動機に関する質問を5分、企業に関する質問を10分、学生時代に関する質問を10分、取得単位数の確認と逆質問を5分
・企業に関する質問
SMTBを知った理由ならびに就職活動通じて変わったイメージ、社員の印象、印象的な社員...
雰囲気
・待合室は学生が各々メモ帳等を確認していた
・こちらの受け答えすべてに対し、真摯に受け止めてくださった
注意した点・感想
評価されたと感じる点
・印象的な社員の言葉、ゼミの学びが生きた経験等、少々変わった質問に対し即座にかつ端的に返答できた点
・逆質問でSMTBに関する時事ネタを踏まえた質問をしたことで、志望度の高さを伝えられた点
・帰り際含め、淀みなく快活にコミュニケーションが取れた点
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)