職種別の選考対策
年次:
24年卒 セールス(営業統括)
セールス(営業統括)
No.236526 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 セールス(営業統括)
セールス(営業統括)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
第一志望職種への志望理由(200字以内)
セールス職を志望したのは顧客である小売店を第一に考え、データを駆使ながら『価値』を提供する貴社の営業戦略に心惹かれたからだ。私は接客業を通して「ニーズに合わせた提案でお客様を笑顔にできること」に価値を見出した。その結果、お客様の想いを最前線で汲み取り、最善の提案によってより多くの人に幸せを提供...
あるグループに参加し、全体を率いて、必要なサポートを獲得し、卓越した結果を実現した実例を説明してください。(700文字以内)
高校三年次に◯◯部の副部長としてチームを牽引することで歴代最高成績に導いた。私のチームの目標は半年後の「リーグ戦優勝」であるが、部活動に充てる時間が短いことから十分な練習時間を確保することが出来なかった。また、ありきたりなメニューを毎日繰り返しており、チーム全体のモチベーションが低下していた...
あなたがプロジェクトの方向を変え、その結果、時間やコストが削減された例を説明してください。(700文字以内)
私は◯◯での閉店作業の人数を1人減らすことで『人件費削減』を達成した。コロナウイルスの影響による大幅な売り上げ減少に伴い、過剰人員によって人件費が売り上げを圧迫しているという問題があった。この原因は特に閉店間際の売り上げ減少率が高いにもかかわらず、今まで通り◯人で閉店業務を行っていることである...
他者とともに仕事をする上で、見解の相違があっても生産的な関係を作り、保つことができたときについて説明してください。(700文字以内)
◯◯で【マネージャー】として店長との意見の食い違いを乗り越えて育成制度を構築した。周辺店舗は30人以上が所属しているのに対し、私の店舗は繁忙店でありながら30人に満たない従業員数であった。人数不足の中、円滑な店舗運営を行うためには個々のスキルを底上げする必要がある。しかし、半数以上が働き始めて...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職
-
メーカートヨタ自動車事務職