職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 Product Supply(生産統括)
Product Supply(生産統括)
No.87544 本選考 / 一次面接の体験談
21年卒 Product Supply(生産統括)
Product Supply(生産統括)
21年卒
一次面接
>
本選考
京都大学大学院 | 理系
2020年1月下旬
一次面接
2020年1月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
面接官は外国人でしたが、面接は日本語で日本語で行われました。
会場到着から選考終了までの流れ
フロントで交通費を受け取り、面接が行われる部屋まで移動し、面接後はそのまま解散でした。
質問内容
自己紹介と趣味に対する質問。研究内容についてより具体的に。(ここまでで1割)
ESの内容について深掘り。なぜそう動いたのか。大きな問題点は何だったと思うか。そのための解決策は何だったか。他の手段を取っていれば、どのような結果が予想されるか。などの質問があった。(8割)
ケース問題2題。
雰囲気
しっかりこちらの話を聞いていただける。そこで、気になる点があれば、そこについてより具体的に説明をする形だったので居心地が良かった。
注意した点・感想
具体例を交えて、わかりやすくなるように意識して説明した。事前に、友達に説明してわかりにくい部分があれば指摘してもらうようにして練習を重ねた。ロジカルに話せるように意識したが、正直苦手なので、日ごろから練習しとけば良かったと反省した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカートヨタ自動車事務職
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職