職種別の選考対策
年次:
25年卒 マーケティング
マーケティング
No.387081 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 マーケティング
マーケティング
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 3月 |
---|---|
実施場所 | WEB |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5名程度 |
参加学生数 | 5.6名 |
参加学生の属性 | わかりません |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ワークの内容は公表厳禁のため、課題について詳細に述べることはできません。事前に与えられた課題をもとに、実務に近い形式の個人ワークとグループワークをした後に、社員の方からフィードバックをもらう時間が設けられていました。
ワークの具体的な手順
個人ワーク→グループワーク
インターンの感想・注意した点
インターンシップとは言っても、職業体験のインターンシップと違って、採用のためのグループディスカッションに近いものだったため、自分の強みを全面に出せるように注意した。この場での評価は基本的にその後の選考にも響いてくるので発言内容には注意すべきです。
インターン中の参加者や社員との関わり
特に座談会の場などは設けられていなかったため、社員と直接話すことはできませんでした。ワークのフィードバックによって視点の鋭さは感じた。オンライン開催ということもあってか、参加者ともワーク以外で話すことはありませんでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
論理的、冷たい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
論理的、着眼点が鋭い
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。