職種別の選考対策
年次:
16年卒 マーケティング
マーケティング
No.873 インターン / インターンシップの体験談
16年卒 マーケティング
マーケティング
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
16年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月4−8日 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | メインで参加した社員は人事・マーケティング職から計8人程度。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
5日間のプログラム。
1日目が本選考の一部分に割り当てられており、面接・ケース課題・グループワークを行う。
2日目-4日目が、AXEのデジタル戦略の立案を4人×2チームで行う。
5日目が、最終プレゼン(英語)
インターン中の参加者や社員との関わり
非常に多い。2-4日目のランチタイムには必ず学生4人に対し最低1人は社員が着いた。またグループワーク中も常にメンターとなる社員さんがいて、毎日フィードバックをくれる。最終日の発表はマネージャークラス以上の社員はほぼ全員参加した。
インターン後の交流の内容
8月にインターンの結果に関する面談。
3月にインターンのリユニオンが社員主催で実施された。
インターン参加による優遇
インターンが選考の一部分になっており、インターンを通過すると本選考の最終面接を受けることができる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
マーケティングはクリエイティブな仕事である。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
マーケティングは(いい意味で)泥臭い仕事である。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。