職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 ビジネスコンサルタントの志望動機と選考の感想
ビジネスコンサルタント
22年卒 ビジネスコンサルタントの志望動機と選考の感想
ビジネスコンサルタント
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
東北大学 | 理系
志望動機
EYストラテジー・アンド・コンサルティングのビジネスコンサルタントに興味を持ったきっかけ
友人からの紹介
EYストラテジー・アンド・コンサルティングのビジネスコンサルタントの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
基準は2点ありました。名の知れたコンサルティングファームであるかどうかという点とITだけでなくビジネスに軸足をおけるかどうかという点です。
他にはBIG4を中心とした総合コンサルティングファー...
選考の感想
同業他社と比較してEYストラテジー・アンド・コンサルティングのビジネスコンサルタントの選考で重要視されたと感じること
人柄の温厚さやチームワークを発揮できるかどうかを重視していると感じました。3時間のワークショップでは、発言量が少ない自分でも通過することができました。このことから、自分が引っ張るようなリーダーシ...
他社と比べた際のEYストラテジー・アンド・コンサルティングのビジネスコンサルタントの魅力
個人の能力よりもチームとして仕事をすることを重視している点
最近日本法人に注力しており急速に発展している点
EYストラテジー・アンド・コンサルティングのビジネスコンサルタントの選考で工夫したこと
人当たりの良さを感じていただけるように朗らかなコミュニケーションを心がけることを工夫しました。また、GD中には発言量が多い方や頭のキレる方もいましたが、基本的には調整役に徹し、要所で的確な発言を...
EYストラテジー・アンド・コンサルティングのビジネスコンサルタントの選考前にやっておけばよかったこと
自分がEYのコンサルタントになり何をしたいのかについて考えておくこと。最終面接では私自身の身近な課題について、コンサルタントの立場から何ができると思う?という偶発的なケース面接のようなものを出題...
EYストラテジー・アンド・コンサルティングのビジネスコンサルタントを受ける後輩へのメッセージ
急成長中ということで採用人数は増えていると思いますので内定の可能性は他BIG4に比べて高いと思います。GDなどではこの力よりもグループ全体を立てることを意識すると良いと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)