職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 ビジネスコンサルタントの志望動機と選考の感想
ビジネスコンサルタント
19年卒 ビジネスコンサルタントの志望動機と選考の感想
ビジネスコンサルタント
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
EYストラテジー・アンド・コンサルティングのビジネスコンサルタントに興味を持ったきっかけ
就活支援サイトで説明会の案内を見たのがきっかけです。
EYストラテジー・アンド・コンサルティングのビジネスコンサルタントの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
グローバル経験を積めるかどうかを特に重視していました。ファーストキャリアでグローバル経験が積めないとその後のキャリアでグローバル色をつけるのは難しいと考えていたからです。他には、プラント・エンジ...
選考の感想
同業他社と比較してEYストラテジー・アンド・コンサルティングのビジネスコンサルタントの選考で重要視されたと感じること
志望度の高さと協調性だと思います。BIG4の中でもEYの日本拠点まだ新しく、他のファームに内定者が流出してしまうことを懸念して、志望度の高さ、なぜEYなのかは何度も聞かれました。また、GDやジョ...
他社と比べた際のEYストラテジー・アンド・コンサルティングのビジネスコンサルタントの魅力
協調性とベンチャー基質で変化に富んでいる所だと思います。
EYストラテジー・アンド・コンサルティングのビジネスコンサルタントの選考で工夫したこと
EYの社風を理解することを意識していました。自分はOB訪問等をしていないので、選考を重ねていく途中で社員さんの人柄を自分なりに解釈していくことを心掛けていました。ただ、その際もHPや選考体験記で...
EYストラテジー・アンド・コンサルティングのビジネスコンサルタントの選考前にやっておけばよかったこと
同業他社を受けてBIG4の中での差別化をしておけばよかったと思います。
EYストラテジー・アンド・コンサルティングのビジネスコンサルタントを受ける後輩へのメッセージ
選考ステップは多いですが、EYの採用担当者様はそれらを総合的に評価してくれます。自分はスルメのように長期的に見てもらうことで自分の良さが出せる人間だったので、EYの選考形式はとても合っていました...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクYCP Solidianceアソシエイト