職種別の選考対策
年次:
25年卒 マーケティング職
マーケティング職
No.355333 本選考 / メティ面接の体験談
25年卒 マーケティング職
マーケティング職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
メティ面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年1月下旬
メティ面接
2024年1月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
マーケティング部の中堅社員
会場到着から選考終了までの流れ
最初の10分はアイスブレイク、その後10分で志望度に関する質問、最後10分間はマーケティングのケース面接がある。
質問内容
学部を選んだ理由は何か?
なぜマーケティングか?
最近あった気になるマーケティング事例は何か?
ケース問題は、パッケージデザインからターゲット層の推察と市場投入戦略の立案、ラグジュアリー層への展開施策の考案について聞かれました。
雰囲気
非常に穏やかな進行でした。
話したことに対して深く相槌を打っていただけ、話しやすかったです。
注意した点・感想
マーケターとしての素養は非常に見られていると感じました。特に後半のケース面接の出来は合否を左右すると思います。
そのため、ロレアルの社風とマーケティング職への適性を強調しました。話す際も、具体的な原体験を踏まえて、面接官の印象に残りやすくなるように話すことを心がけました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーP&G JapanF&A(経営管理)
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカートヨタ自動車事務職