職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.355281 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
北海道大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 7月下旬 |
---|---|
実施場所 | zoom |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3人程 |
参加学生数 | 40名程 |
参加学生の属性 | バラバラ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
九州地方の架空の町をテーマにした町おこし。グループワークとして3時間ほど課題について考える。その後発表してからのフィードバックを貰った。スケジュール自体が4時間だけであったために非常にコンパクトに進められていた。
ワークの具体的な手順
資料が添付されて、チーム内で課題に対して議論を進めていく。発表スライドも同時に作成した。
インターンの感想・注意した点
初めてのインターンシップであったため緊張したが、参加者全員穏やかな方が多く意見の出しやすい雰囲気があったと思う。恐らく評価されている訳では無いのではないので、堅くならずに楽しくグループワークをするのが1番だと感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップシップ参加者の学生とは話す機会が多かったが、社員と話す機会はほとんどなかった。そのため、よりJTBについて知るためには1dayのインターンシップだけではなく、複数daysのインターンシップへの参加が望ましい。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
修学旅行のガイドさんのイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい方々が多かった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。