職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.342162 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
法政大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月2日から9月6日 |
---|---|
実施場所 | JTB本社ビル |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 約10名 |
参加学生数 | 約50名 |
参加学生の属性 | 有名大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
2023年の社会を想像し、社会が抱える課題を解決するための新ソリューション・サービスを提案する。チームで課題の発見からソリューション・ターゲットの策定、そして資料作成まで行い、最終日に発表する。最終的に優勝チームを社員さんと参加学生の投票で決める。
ワークの具体的な手順
グループ内での話し合いがメイン。たびたび社員さんや内定者の先輩からアドバイスをいただいた。
インターンの感想・注意した点
5日間もかけて新規事業を考えたことはなかったので非常に疲れたが、自分の成長につながるいい経験ができたと感じる。また、他の学生との交流も広がったので参加してよかった。グループ内での話し合いの際は自分のできる仕事は何なのかを常に考えて実行に移していた。
インターン中の参加者や社員との関わり
3日目、4日目のお昼はシャッフルランチが開催され、チームメンバー以外の参加学生とコミュニケーションが取れた。1日の最後には座談会や講習会が開かれ、社員さんとのかかわりの場も設けられていた。個人的な質問に対しても快く対応してくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
人柄よさそう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
予想以上に優しい社員さんばかり。だが改善点などは厳しく指摘してくださるので、この会社なら自分の成長につながりそうだと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。