職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職建築系
総合職建築系
No.266696 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職建築系
総合職建築系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
課外活動(クラブ・サークル・ボランティア・インターン等)について経験があれば、箇条書きで簡潔に記入してください。(100字以内)
建築学の構造演習という授業のティーチングアシスタントとして、学部生の指導や課題の採点を行っています。当時、自分が理解しづらいと感じた部分を重点的に解説することを心掛けています。
あなたの研究テーマについて詳細に記入してください。(300字程度)
◯◯に適した効率的かつ経済的な◯◯補強法を開発するため、◯◯工法の有効性検証を行っています。◯◯工法とは、◯◯と◯◯を◯◯を介して接合する◯◯で、◯◯自体の改修を最小限に抑えられるというメリットがあります。当該工法を適用した実大試験体に様々な条件下で◯◯を行い、試験体内部の複数箇所で◯◯を計測...
あなたが当社を志望した理由と、近鉄グループで挑戦してみたいことを記入してください。 (400字程度)
多岐に渡るフィールドで大きな影響を与える貴社に魅力を感じ志望しました。私は「多くの人の生活を支え、より良いものにしたい」という想いを持っています。そこで人々が日常的に利用する鉄道を支える仕事に携わりたいと考えました。自分が生まれ育った関西を含む多様な沿線地域において、鉄道や不動産、流通事業など...
長所、特技、他の人に負けないことなど、あなた自身を自由にPRしてください。 (400字程度)
積極的に問題解決に取り組む姿勢に自信があります。個別指導塾の講師として、生徒の得意・不得意を考慮した授業を提供できていないという問題に取り組みました。講師間の連携不足がこの問題の原因だと考え、二つの施策を行いました。一つ目に、授業の報告書のテンプレートを改良しました。授業のコメントを書く欄に細...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通京王電鉄総合職(総合コース)
-
インフラ・交通小田急電鉄総合職
-
インフラ・交通石油資源開発(JAPEX)技術系総合職(開発系)
-
インフラ・交通西武鉄道総合職 ※現在募集なし