職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職(技術系:設計・施工部門)
総合職(技術系:設計・施工部門)
No.236320 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職(技術系:設計・施工部門)
総合職(技術系:設計・施工部門)
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
志望理由
「世の中の役に立つからやる」精神で人、街、暮らしの価値を共創している貴社の事業に魅力を感じたからです。その背景に、自身の経験があります。◯◯の時に、◯◯という地域住民が集まるイベントを通して多くの人が交流できる機会を設けました。具体的には、ラジオ体操を周知させるポスター作成、介護施設と連携した...
希望職種とそれを選んだ理由
土木施工職の都市開発を志望する理由は2つあります。1つ目は「リブネスタウンプロジェクト」のように、人が生き生きと暮らせる街の再耕をすることこそが私が最も取り組みたい仕事だからです。開発した後も住民や事業者と関わり、街の運営まで手掛けられることに魅力を感じます。2つ目は「地域の歴史や様々な住民の...
興味のある科目
地域コミュニティに興味があり「◯◯◯◯」について研究しました。テーマの理由は、庭で植物に水やりをしていると、通りかかった方から「きれいなお花ですね」と話しかけられることが多々あったからです。この経験から、植物は緑を増やして景観が良くなる効果のほかにも、水やりのために外に出る機会を増やしたり、草...
自己PR・学業以外(クラブ・サークル・アルバイト等)
「苦しい状況でも粘り強く物事と向き合う精神力」があります。◯◯◯◯の厨房で◯◯アルバイトをしていた際、この強みを発揮しました。オープニングスタッフとして始めましたが、チーフの厳しい指導に耐えられず、アルバイトの◯人中◯人が辞めてしまう事態に陥りました。しかし私は厳しい指導をする中にも自身の成長...
各質問項目で注意した点
経験や研究内容は具体的に書いた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。