職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(営業系・管理系)
総合職(営業系・管理系)
No.133202 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職(営業系・管理系)
総合職(営業系・管理系)
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社の志望動機(300)
すまいを通して人々に長く豊かな暮らしを提供したいからだ。私は人の一生に寄り添い、幸せを与えられる点からハウスメーカーを志望している。以前◯◯のアルバイトをした際、家族連れや新婚さんがMRを見学しながら将来について楽しそうに話している姿を見て、人々の未来の幸せを育む仕事に魅力を感じたことがきっか...
住宅営業の志望動機(300)
住宅営業は、自らが付加価値となり、お客様に真に寄り添うことできる仕事だからだ。私は飲食のアルバイトで、会話内から相手のニーズを察知し、率先して動くことで心地よい空間を提供してきた。自身の接客を気に入って再来店して頂けた際に大きな喜びを感じた経験から、自身の人間力で人の幸せに寄与したいと考え、最...
自己PRや学業以外で力を注いだこと(300)
私の強みは調整力と信頼構築能力である。◯◯サークルでは、日頃から積極的に1人1人とコミュニケーションを取るように心掛け、経験者から初心者まで異なる立場の人々の不満や悩みの声を一番近くで聞けるようにして信頼を築いた。また各々の意見を整理し妥協点を見極めることで、サークルの方向性を統一した。このよ...
得意な科目または、興味ある科目(300)
私が興味ある科目は◯◯学で、現在はゼミにて◯◯の産業形態や人口移動を研究している。きっかけは、◯◯の大半が少子高齢化や都市部への人口流出という課題に瀕している一方で、人口を維持し活発な生産活動を続ける◯◯があると知ったためだ。何故同じ周縁地域であるのに差異があるのか疑問に思い調べた所、これらの...
この投稿は41人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。