職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(IT戦略コース)の志望動機と選考の感想
総合職(IT戦略コース)
25年卒 総合職(IT戦略コース)の志望動機と選考の感想
総合職(IT戦略コース)
25年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
日本生命保険相互会社の総合職(IT戦略コース)のインターンを知ったきっかけ
採用HPから
日本生命保険相互会社の総合職(IT戦略コース)のインターンの志望動機
夏は多様な業界を見ており、中でも業界トップ層の会社を選んで応募していました。保険、銀行、コンサル、SIer、食品など幅広くインターンを受けていました。
保険業界の中では、明治安田生命さんのイン...
選考の感想
同業他社と比較して日本生命保険相互会社の総合職(IT戦略コース)のインターン選考で重要視されたと感じること
GDがあり、その時に協調性だけでなく、自分の役割を果たせるかどうかなどの積極性が見られていると感じました。
私は、誰も書記係を名乗り出ないまま議論が進んでしまった時に、名乗り出て書記としてチー...
日本生命保険相互会社の総合職(IT戦略コース)のインターン選考で工夫したこと
GDの練習をしていました。また、ESを書くにあたっては、業界理解を深めてから書くことをしていました。例えば、ネットで調べるだけでなく、保健業界の説明会やインターンシップに参加して、十分に業界理解...
日本生命保険相互会社の総合職(IT戦略コース)のインターン選考前にやっておけばよかったこと
GDの練習を積んでおくことです。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)