職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
日本生命保険相互会社の総合職に興味を持ったきっかけ
部活のOBOGの方で、憧れている方が働いていたから。
日本生命保険相互会社の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
「やりがいを感じられる仕事か」「一緒に働きたいと感じた社員の方が多くいるか」という基準で選びました。ほかに受けた企業は、損害保険業界、生命保険業界、総合デベロッパー、食品・飲料メーカーを受けてい...
選考の感想
同業他社と比較して日本生命保険相互会社の総合職の選考で重要視されたと感じること
人柄です。最後の最後まで志望理由を完璧に詰めることはできませんでしたが、なんとか人柄の良さで押し切って評価されたと感じています。保険業界なので、トゲトゲした印象よりも、柔らかく朗らかな印象を当て...
他社と比べた際の日本生命保険相互会社の総合職の魅力
人の良さ、面倒見の良さ、手厚いサポート、同期の人の良さ。
日本生命保険相互会社の総合職の選考で工夫したこと
とにかく本音で話すことを意識しました。あとは、志望理由は最後の最後まで考え続けました。生命保険に触れる機会がなかったのでうまくまとめることができず苦労しましたが、大人の意見を聞いてなんとか固めよ...
日本生命保険相互会社の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
企業研究
日本生命保険相互会社の総合職を受ける後輩へのメッセージ
個人的には人の良さが一番の売りだと思います、とても魅力的な会社です。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)