職種別の選考対策
年次:

22年卒 全国職員※現在募集なし
全国職員※現在募集なし
No.185311 本選考 / 2.5次面接の体験談
22年卒 全国職員※現在募集なし
全国職員※現在募集なし
22年卒
2.5次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
5月中旬
2.5次面接
5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
志望業務の現場社員と思われる方々
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で待機した後、順次呼び出されて面接ブースに行く。
質問内容
学んできたことを活かしてどのようにコンテンツを改善できるか、好きなNHKの番組、併願企業。これまでの面接内容と重複する部分も多々あった。併願している企業や就活状況に関して、詳しく訊かれたように感じた。
雰囲気
和やかだが、それまでの面接に比べると厳粛な雰囲気
注意した点・感想
堂々とした所作・発言を心掛けた。初めて対面での面接だったので、佇まいであったり視線であったり、対面で気になりやすい部分で問題がないように注意した。自信をもって面接に臨むために入念に会話の内容を準備した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。