職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
No.48194 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 5次選考以上通過 |
---|
日本テレビを志望する理由と取り組みたい仕事を具体的に教えてください(250字以上300字以内)
【選手の想いが届く競泳中継】
貴社を志望する理由は、今年からBS放送で◯◯中継を初めたことから、◯◯中継枠がこれから発展していくと考えたからだ。私は8歳から◯◯をはじめ、現在日本◯◯界を牽引する選手達と肩を並べてレースに臨んできた。私はその彼らの勇姿を日本の先頭に立って応援し、◯◯を野球・サ...
今までで、いちばんあなたの心に残ったコンテンツは何ですか?その理由とともに教えてください。(250字以上350字以内)
【第◯◯回◯◯駅伝の中継】
スポーツ中継の仕事がしたいと考えるきっかけとなったからだ。◯◯区のゴール直前、◯校の熾烈なデッドヒート。4人の選手が来年への襷を繋ぐ=シード権獲得のため必死に走る姿に私は、思わず立ち上がり大声で応援していた。そしてゴール直後には涙が止まらなかった。テレビをみていて...
あなたのこれまでの人生で「最大の挑戦」は何でしたか? どのように取り組み、そこから何を得たかを交えて具体的に教えてください
【チームのために苦手な◯◯◯◯に挑戦】したことだ。
結果としてリレー種目で◯◯大会出場を成し遂げた。私の所属するチームには同世代に◯◯◯◯が得意な選手が在籍し ておらず、リレーが組めない状態であった。「◯◯◯◯の選手がいれば...」と悲しむコーチの一言に私は、苦手な◯◯◯◯に挑戦することに...
「最大の挑戦」を一言でまとめてください
秘密の特訓、全てはチームとコーチのために。
テレビ局の今後にどんな可能性を感じているか、あなたの考えを詳しく教えてください。(250字以上350字以内)
【新たなお茶の間でエンジンに】
お茶の間とは家族が時間・空間を共有するものだが、現在そのお茶の間が消失している。情報端末利用の増加、家族間で互いに干渉しない個人志向が強まっているからだ。しかし私は、近い将来に新たなお茶の間が出現すると考える。例として自動運転車をあげる。運転不要で過ごせる車内...
この投稿は69人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。