職種別の選考対策
年次:
20年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
No.49790 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
日本テレビが今後、さらに発展するために必要なことは何だと考えますか?(250字~350字以内)
NetflixやYouTubeでのオリジナル番組の制作。そして、それらの番組と地上波の番組を組み合わせることで視聴者がより楽しめるような仕組みを構築することが必要であると考えている。スマートフォンがこれだけ普及し、人々がテレビ以外でコンテンツを消費する時代になったからこそ、よりスマートフォンと...
心に残ったコンテンツ(250字以上350字以内)
映画「フォレストガンプ/一期一会」。私が初めてこの映画を観たのは大学1年生の時だ。当時、私は希望の進路に進むことができず、無気力に日々を浪費していた。そして、私はそんな状況を周りの環境のせいにしていた。そんな時にこの映画に出会い、「人生はチョコレートの箱のようなもので、開けてみるまで中身は分か...
「最大の挑戦」(一言)
ボランティアサークルの発足
「最大の挑戦」(内容)(300字以上400字以内)
3年前の震災の直後にボランティアサークルを発足した。1年間で100名以上を被災地に送り出す事を目標にしていた。しかし、活動を拡散したり、リピートして来てくれたりする人が非常に少なく、なかなか人数が集まらないという課題があった。そこで、参加者一人ひとりの性格や特技などを熟知し、その人ならではの価...
志望理由と入社後に取り組みたい仕事(250字以上350字以内)
笑いや感動を通して観ている人のやる気や勇気を引き出すようなバラエティ番組を作りたいから。そう思うようになったきっかけに、大学から始めた動画制作の経験がある。この経験を通して、自分で作り出したもので人を感動させたり、笑わせたりすることで、その人をポジティブな気持ちにさせることが最も自分がワクワク...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職
-
広告・マスコミ電通総合職
-
広告・マスコミフジテレビ総合職
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合