職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
No.35514 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
日本テレビを志望する理由と取り組みたい仕事を具体的に教えてください(250字以上300字以内)
番組の一番大事な土台部分となる企画作りに携わりたいからです。というのも高校の文化祭や、大学のサークル内イベントの企画の時に、準備の段階でその面白さが決まると感じたからです。またそれらを生み出すクリエイティブな人達と働けることで、自分の価値観を広げて成長できるであろう環境にも引かれました。具体的...
あなたのこれまでの人生で「最大の挑戦」は何でしたか?どのように取り組み、そこから何を得たかを交えて具体的に教えてください。(300字以上400字以内)
サークル活動の◯◯で、全国学生◯位を目指したことです。僕がサークルに入った時は「楽しむこと」に重きを置いた雰囲気で、大会で賞を狙うチームではありませんでした。しかし自分達の代になって幹部に選ばれた時、せっかく◯◯人も仲間がいるのだから、僕は本気で◯◯を目指そうとしました。しかしいきなり幹部だけ...
今までで、いちばんあなたの心に残ったコンテンツは何ですか?その理由とともに教えてください。(250字以上350字以内)
他社ですが、めちゃイケの最終回。自分が子供の頃から家族でご飯を食べながら見てきた番組で、攻めた内容で叩かれることもありながらも、EXILEのライブに参加したり、病気から岡村隆史さんが復帰したりと、いろんなドラマのある番組でした。最終回で出演者がそれぞれの思いを語り、芸人たちが男泣きしているのを...
テレビ局の今後にどんな可能性を感じているか、あなたの考えを詳しく教えてください。(250字以上350字以内)
SNSが発達している今、テレビを媒体にして新しい繋がりが生まれる、そんなテレビ番組が生まれると思っています。嬉しい、感動したといった感情は誰かと共有することで何倍にもなって、感情の爆発が起こるということをサークル活動で学びました。これからは離れていても、同じ番組を見ている人と感想をSNS上で共...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。