職種別の選考対策
年次:
19年卒 陸上総合職の志望動機と選考の感想
陸上総合職
19年卒 陸上総合職の志望動機と選考の感想
陸上総合職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
同志社大学 | 文系
志望動機
川崎汽船の陸上総合職に興味を持ったきっかけ
海外とつながりを持つ業界であること、欠かせない社会インフラを担う企業であること
川崎汽船の陸上総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
【企業選びの基準】事業が日本国内に留まらない企業、国内外問わず社会を支えるモノづくりやサービスが提供できる企業、知名度がある企業、同期が多い企業
【志望業界】電子部品メーカー、総合電機メーカー...
選考の感想
同業他社と比較して川崎汽船の陸上総合職の選考で重要視されたと感じること
人との距離(社員同士も、顧客とも、学生とも)をとても大事にしている社風であったため、面接などでは淡々と話すよりは自分の言葉で会話をするように意識した。また、人事の方が元気な方であったため、固く考...
他社と比べた際の川崎汽船の陸上総合職の魅力
独立系の海運会社であるため、堅苦しいイメージがなくとてもフレンドリー
川崎汽船の陸上総合職の選考で工夫したこと
同業他社との比較より、他業界との比較が大事だと感じた。また、海運業界志望の女性は働くうえでのイメージをしっかり持っていないと採用されにくいかもしれないと思ったので希望職種も考えて面接に臨んだ。実...
川崎汽船の陸上総合職の選考前にやっておけばよかったこと
川崎汽船の社員さんと話す機会があればより人柄が好きである等の話が面接でできたと思う。
川崎汽船の陸上総合職を受ける後輩へのメッセージ
川崎汽船ならびに海運業界は採用人数こそ少ないですが、受けてみる価値は必ずあります。人数に委縮するのは勿体ないです。海運大手三社、どの会社が自分に合うかわからないときは、全て受けましょう。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)