職種別の選考対策
年次:
23年卒 陸上総合職
陸上総合職
No.15760 インターン向け / 説明会体験談
23年卒 陸上総合職
陸上総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
【陸上総合職】インターンシップ
>
説明会
京都大学大学院 | 理系
2021年11月中旬
【陸上総合職】インターンシップ
2021年11月中旬
実施場所 | オンライン |
---|---|
所要時間 | 2時間以上 |
志望度の変化 | とても上がった |
説明会の具体的な内容
インターンシップ全体としては計2日間の開催で、1日目には「海運業体感ワーク」が、2日目には「社員座談会」が行われた。
まず1日目の「海運業体感ワーク」では、<マルチタスクで体感する海運業>というテーマのもと、チームごとに自社の利益最大化を目指す海運ゲームに取り組んだ。
チーム内の連携がかな...
説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ
海運大手三社の中でも次世代技術の導入に積極的な印象があり、「進取の気性」と「自由闊達な企業文化」を感じていた。
説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ
今回のインターンシップではいわゆる「競合他社と比較した自社の強み」についての言及は多くなかったが、ビジネスの規模感や責任感に加え、社員一人ひとりの裁量権の大きさや、チーム内外との連携に強みがあるという印象を受けた。
このイベントを通しての感想
インターンシップ全体として「海運で働くイメージを掴む!」という目的が設定されていたのだが、海運ゲームや社員座談会を通して、まさに「海運についての理解」と「実際に働くイメージ」が深まったと感じている。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職