職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系
事務系
No.367687 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
東北大学 | 文系
2024年3月下旬
最終面接
2024年3月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分程 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
一人は役員の方。入社30年以上の男性の方だった。
もう一人は人事部で新卒採用担当の方。
会場到着から選考終了までの流れ
待合室に通され20分程でアンケートを記入
その後、前の面接が終わるまで人事の方と話しながら待機し、面接官の方に案内される。
面接後は別室でまた人事の方と少し面談をし、終了。
質問内容
・今日はどのように来たか?など雑談でアイスブレイク
・中高の部活動は何か?
・どれくらいの強さ?どんな雰囲気の部活動だった?
・なぜ今の大学に?
・大学生活での取り組みを持ち点10で割り振るとどうなる?
・サークルでキャプテンというのは自推?他推?
→どういう要因で推薦された?
...
雰囲気
面接前後にお話しした人事の方や面接官の新卒採用の方は、インターンでもお会いしたことのある方でかなり和やかな雰囲気だった。面接に案内される移動中でも、緊張をほぐすような話をして下さった。
一方で、役員の方は、威厳のある方だった。あまり笑う事は無かったが、威圧感を出しているわけではなく、真剣に自...
注意した点・感想
事前のアンケートを中心に深堀されると聞いていたため、アンケートも丁寧に答えると同時に、その背景や事例なども思い浮かべながら書いた。
面接ではとにかく素直に、正直に答える姿勢を意識した。どんな質問がされ、どのように深堀されるかも予想しにくかったため、取り繕ってぼろが出るくらいなら、素をさらけ出...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系