職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系
事務系
No.367687 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
東北大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2024年2月14日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
(1)大学及び大学院時代で、一番力を入れて取り組んだことは何ですか? その取り組んだ内容について、どのような「想い」を持って取り組んだか、 その想いの実現に向けてどのように行動したかや、 取り組みの結果を踏まえて、お書きください。(400文字以内)
主将として◯◯大学選手権全国大会出場に向けて注力した。数年ぶりに全国大会出場を果たした先輩方の努力の成果を繋ぎたいという想いで挑んだ。他人頼りで雑なプレーが目立つ状況だった事や、全員で喜びを分かち合いたいという想いから、前年までの中心選手頼りの姿勢改善が必要だと考えた。そこで、全員が当事者意識...
(2)今までに直面した一番大きな困難は何ですか? その困難をどのように乗り越えたかや、 その経験を通して何を学んだかを踏まえて、お書きください。(400文字以内)
高校の部活動での出場機会減少だ。1年時は学年内で主力として出場できていたが、2年時以降は出場機会が減少し、非常に悔しい思いをした。当時は、走り込みや基礎練習等の以前までの努力を重ねたが、高校最後の大会でも途中出場のみだった。一方で、引退して振り返ると至らぬ点に気が付いた。1点目は意識の偏りだ。...
(3)あなたにとって、仕事とは何ですか? あなた自身が大切にしている価値観などを踏まえて、お書きください。(400文字以内)
組織の一員として、社会に価値を提供する事だ。私はこれまで部活動にて、普段の活動やプレーでチームに貢献でき、先輩方の努力の成果を繋げられた時に最もやりがいを感じてきた。仕事に関しても、共創により社会に新しい価値を提供する事で貢献を実感し、挑戦し続け、更なる新しい価値提供に繋げたい。そして企業が築...
各質問項目で注意した点
全体を通して一貫性が出るように意識した。また、「想い」という部分がインターンからも重視しているなと感じた為、多くの設問から感じられるように意識した。
この投稿は25人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系