職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系
事務系
No.342919 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月 |
---|---|
実施場所 | オフライン・オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1か月 |
参加社員数 | 1チーム1人、全体で3人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | バラバラ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・主に3日間
まず事前課題があり、そのシートを埋めていく
【1日目】
自分で書いたシートを2人ずつペアとなって進めていく
【2日目】
オンラインで進捗確認を行う
【3日目】
また対面で進捗確認をする
自分で
ワークの具体的な手順
PDCAサイクルではなくSTPDサイクルについて具体的な手順を教えていただき、20〜30分程度作業して、また手順をおしえてもらう、の繰り返し。
インターンの感想・注意した点
具体的な手順を教えていただき、20〜30分程度作業して、また手順をおしえてもらう、の繰り返しだったため、正直つまらなかった。
特に2人1チームになるが、お互い表層的な話したできず、成長できるようには感じなかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中、積極的にチームの一員として参加者と協力しました。作業中のこまかなコミュニケーションも大切にし、社員さんからの質問やフィードバックを通じて社員さんを含む全員のメンバーと良好な関係を構築しました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
古き良き日本企業という印象だった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人柄の雰囲気や業務内容の解像度は上がった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系