職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 事務系
事務系
No.10174 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 事務系
事務系
18年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 4月10日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学及び大学院時代で、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その取り組んだ内容について、どのような「想い」を持って取り組んだか、その想いの実現に向けてどのように行動したかや、取り組みの結果を踏まえて、お書きください。
留学支援組織にて、◯◯として「◯◯会」の準備に努めた。「1人でも多くの日本人学生に留学を検討してほしい」という強い想いを持って臨んだ。目標は、【参加した日本人学生の90%以上が、企画後のアンケートで「留学に興味を持った」と答えること】であった。運営メンバーのほぼ全員が本企画に初参加だったので、...
今までに直面した一番大きな困難は何ですか? その困難をどのように乗り越えたかや、 その経験を通して何を学んだかを踏まえて、お書きください。
英語力向上を目的に、留学先でGPA3.5を目指して努力したが、授業での議論に全くついて行けず、挫折しそうになった。しかし、低評価により奨学金を止められることは何としてでも免れたかった私は、【圧倒的な聞く力、話す力の不足】という問題に対し、【ネイティヴの友達を作り、話し続ける】という策を講じた。...
あなたにとって、仕事とは何ですか? あなた自身が大切にしている価値観などを踏まえて、お書きください。
私は次の2つのことをするために仕事をしたい。1.【社会への恩送り】2.【自己成長】。1つ目:私は今まで、家族、友達、学校の先生など、多くの人の支えによって、ここまで成長することができた。これからは社会人として、自分の受けた恩を、社会全体に対して送っていきたい。現在私は◯◯に所属し、留学の魅力を...
各質問項目で注意した点
読みやすいように結論をはじめに持ってくることを強く意識した。また、最後の仕事に対する価値観についての質問は、グローバルセミナーで配られた冊子に書いてある富士フイルムのCEOの言葉をよく理解して、その人の価値観に合致するように答えた。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系