職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職採用2(設計・金型・生産)
総合職採用2(設計・金型・生産)
No.357034 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職採用2(設計・金型・生産)
総合職採用2(設計・金型・生産)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大阪大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月25日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4人程 |
参加学生数 | 不明 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
YouTubeのような講義形式でした。企業説明に加えて社員の考え方をメインとして発信しており、参加学生のコメントはチャット機能を通してタイムライン上に表示される仕組みでした。個人で考えるワークもあり、社員の考え方をインプットできました。
ワークの具体的な手順
社員の方々が講義をし個人ワークが10分程度与えられ、その解答を教えてくれるものでした。個人ワーク内容のチェックはありませんでした。
インターンの感想・注意した点
WEBサイトには載っていない社員の方々の考え方を知ることができ、参加して良かったと感じました。グループワークなどが無く一方的な講義形式であり、参加学生はチャットを打つのみであったため、特に注意した点はありませんでした。
インターン中の参加者や社員との関わり
オンラインの講義形式であったため参加者同士で顔を合わせることも会話することもなく、社員に質問をチャットで送り返答していただくのみの関わりでした。参加人数が多かったため、質問しても読まれないこともありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅実的な社員が多いイメージでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
個性豊かで熱意を持っており、考え方が柔軟であると思いました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職