職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職採用1(企画・宣伝・営業・管理)
総合職採用1(企画・宣伝・営業・管理)
No.302808 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職採用1(企画・宣伝・営業・管理)
総合職採用1(企画・宣伝・営業・管理)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
法政大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 数時間 |
参加社員数 | 4人程 |
参加学生数 | ウェビナーなのでわからない |
参加学生の属性 | わからない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
社員の自己紹介
BANDAIのグループ全体の説明
業務の説明
実際に製品になったもののアイデア出しがどのように行われるか、事前にマイページで配布されたワークシートを用いて実践
社員の方の体験談
質問
ワークの具体的な手順
事前に記入しても良し。
インターンの感想・注意した点
志望度が高まった。普段、玩具業界に関わる人がどんな思考をしているのか、商品を企画するにあたって、大切にすべき視点が鍛えられた。1dayの数時間のセミナーしかなく、参加した意味なかったという声も聞こえたが、私は非常に有意義な時間だった。
インターン中の参加者や社員との関わり
特定されないため、参加者が気軽にコメントをできて、社員が反応してくれる形式。
カメラ・マイクオフのウェビナーのため、実際に顔を合わせられる機会はなし。参加者は何百人以上もいるため、必ずコメントを読んでくれる保証はなしですが、参加者は活発的にコメントをしているイメージです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
明るく元気な面白い方が多いイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
そのままのイメージだった。それにプラスし、論理的思考をみんな持っていたと感じる。本気で人を楽しませたいという想いや熱意を感じられた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。