職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業職
営業職
No.217874 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 営業職
営業職
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
近畿大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年12月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 10人程度 |
参加学生数 | 15人程度 |
参加学生の属性 | 学部生、院生(文理問わず) |
交通費補助の有無 | 遠方の者のみ交通費、旅費、宿泊費 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社の説明、事業部の説明、ベテラン社員の方のお話、新入社員・若手社員の方のお話、質疑応答、事業所に出向き実際に技術職の方が働いているところを見学、グループごとに分かれ新規事業を提案、それに対して意見の出し合い
ワークの具体的な手順
グループで新規事業を考え、発表
インターンの感想・注意した点
内容が非常に濃く、5日間があっという間にだった。学生のことを最優先に考えてくれ、また学生をよくみていると感じた。インターン後の面談などでも自分の良かった点のみならず、伸び代がある部分まで指摘していただき、非常に良い経験をさせていただいた。
インターン中の参加者や社員との関わり
他の学生たちと一緒にランチをとったり、ワーク後に夜ご飯を食べたりした。非常に仲が良く楽しみながら頑張ることができた。社員の方はいつでも質問できるように常に学生の側にいてくださり、インターン中の環境・雰囲気はかなり良かったように感じた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
大手、安定している
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の方の人柄が素晴らしい、インターンに参加していた他の学生と同期として一緒に働きたいと強く思った。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。